鰐淵晴子演じるヒロインが「四谷怪談」に絡む奇怪な事件の調査に乗り出したとたん「四谷怪談」名場面の見立て殺人が次々に起こる。エログロ路線を狙った怪作。協力・東京タワー、蝋人形館。村田和子(鰐淵晴子)は劇作家の清水(西沢利明)から相談を受ける。清水は現在、新劇の劇団の依頼を受けて「四谷怪談」を現代化した芝居「大東京四谷怪談」の脚本を書いていた。だが、夜な夜な「お岩」と名乗る女から「執筆を中止しないと死ぬ」という不気味な脅しの電話を受けているのだった。そしてその脅迫を裏付けるように、お岩の蝋人形を制作中の人形職人と刺青師が惨殺される二重殺人事件が発生。2人の犠牲者は「四谷怪談」の戸板返しに見立てて一枚の戸板にはりつけにされており、作りかけの蝋人形はすべて顔の右側をめちゃめちゃにされていた。これが、「四谷怪談」の名場面に見立てた怪奇な連続殺人の幕開けだった。◇高木彬光の怪奇ミステリ『大東京四谷怪談』を初期の土曜ワイド劇場でドラマ化。怪奇色を強調した大胆な原作改変を施しながら、妖しく官能的なムードのある怪奇ロマンとして成立していたと好評の作品です。蝋人形や刺青などのおどろおどろしい猟奇アイテム、お岩さまのメーキャップをした女たちのストリップなど、エログロな見せ場たっぷりでとても怖かったと評判です。さらに奇怪な迫力のクライマックスは、多くの視聴者にトラウマを植えつけたそうです。横溝正史シリーズ『八つ墓村』(1978年)や映画『悪魔が来りて笛を吹く』(1979年)で妖艶な存在感を示した鰐淵晴子による主演も、怪奇ムードにピッタリだったと好評です。「主演の鰐淵晴子が良かったし、何より原作改変にも関わらず最後までハラハラさせてくれて、オチにも納得行った」と好評のドラマ。